現在ヒロセ通商さんとのタイアップキャンペーンをしております。
※すでに口座をお持ちの方はContents3からお申し込み可能です。(クリックするとContents3に飛びます。)
こちらのページ経由でヒロセ通商さんでキャンぺーンに申し込んでいただくとAkiが現在生配信で使うトレードツールC2の生配信時の設定を入手することができます。さらに、aki特別動画(需要があるか??)も同時に入手することができますので、ヒロセ通商の口座をお持ちの方は是非申し込んでみてくださいね。
”■キャンペーン内容
キャンペーン期間中(2022年5月2日AM 9:00~2022年6月1日AM 8:59)にLION FXでGBP/JPY(ポンド円)を片道30万通貨以上取引していただいた方に、FXトレーダーAki仕様 LION FX C2トレード画面テンプレートとFXトレーダーAki仕様 LION FX C2トレード画面テンプレートの解説書をプレゼント致します。”
需要があるのかは謎ですが私のyoutube生トレード配信(2022年5月現在)と全く同じ画面設定で取引ができるようになります。
経緯を簡単に話しておくとヒロセの広報さんから連絡があり、『ヒロセ の犬になりませんか?』と言われたのでとりあえず『ワン』と言っておきました。(比喩です。)
実際には1/7のyoutube生トレード配信で私がLIONFX使っているのを見て下さったヒロセ通商の方が口座開設のタイアップ、AkiがカスタマイズしたC2設定のおまけ付きのアフィリンクを作って下さいました。一応ここから口座解説をして頂くといろいろお得になるそうです。
キャッシュバックも他のどのサイトよりたくさんつけて下さいました。
Contents
では本題!Akiが新しい証券会社としてヒロセ通商を選んだ理由を説明します。
私Akiが現在FX取引においてヒロセ通商を使っている一番の理由は【C2】という取引ツールが非常に使いやすいからです。
スタマイズ性に大変優れており、かつプログラミングの専門知識のない私の様な者にも大変使いやすくお勧めのツールです。
↓が私の生トレード配信時のC2取引画面です。

正直ヒロセ通商さんの口座は何年も前に開設していましたが、当時のツールにかなり重く使い勝手が悪かったというイメージがあり、スワップ金利以外には魅力がないと感じていました。
【C2】のことも正直自分好みにカスタマイズをしていかないと初期設定を見たの段階では全く魅力に感じませんでしたが、『こんなツールが欲しい!』とヒロセの某スタッフさんに提案したところその場で質疑応答しながら私自身が取引しやすいレイアウト、設定を一緒に作ってくださいました。
今では配信時に使用しているこの構成がとても気に入っています。
今まで、チャート、取引システム、すべての点において使いやすいと感じられる証券会社さんがなく、チャートは○○証券さん、取引システムは△△証券さんという形で分けていたのですが、やっと一社の同じシステム内にまとめられたという感じで、ツールも立ち上げた瞬間にいつものカスタマイズ後に保存された設定で瞬時に立ち上げることができるので、トレード開始まで1分もかかりません。私は皆さんもご存じの通り生のトレードをyoutubeで配信しているのですが、毎日の準備にかかる時間が15分から5分に短縮できました。
チャート画面に関して言えば、↓チャートの赤□部分の全て、文字の大きさ、色、一つ一つを自分に合わせて簡単にカスタマイズできますしトレンドラインを引く時も生配信をする自分にとっては視聴者さんにとって見やすいものが簡単に作れるのでとてもありがたいです。この辺りは右上のデザインボタン(緑□)から簡単に設定を変えられます。

何より気に入っているのは【タブ分け機能】とそれに連動できる取引画面です。
チャートの下部分にある黄□で囲った部分がその【タブ分け機能】の部分なのですが!これがめちゃくちゃ気に入っています!!

例えばポンド円を取引する時は黄□のGBPJPY(自分で設定したもの)をクリックすれば瞬時にポンド円を取引するためにカスタマイズしたポン円、ポンドルチャートの組み合わせがワンタッチでその上部に表示されますし、↓画像の右側、取引画面/クイック注文画面も普段のクロス円2通貨表示ではなく、ポン円とポンドドルのレートを同時に確認できる表示に瞬時に切り替えることができます。

同じように、ドル円を取引したいときはチャート下の黄□のUSDJPYをクリックすればドル円を取引する際に見たいチャートに瞬時に切り替えられます。そしてそれと連動し右側に表示されている取引画面も同時に更新されます。
また、私は特にクロス円4通貨(ドル円、ポンド円、ユーロ円、豪ドル円)を取引するのですが、スキャ&デイトレという短期トレードをしている時でも中期の動きを確認するために日足を確認したかったり、より長期の動きを確認するために週足を確認したかったりすることがあります。この時もその用途のためにタブ機能を設定しているので、確認したいときに黄色の全通貨日足、全通貨週足をクリックすればそれも瞬時に確認できます。
実際に取引で使うクイック注文ウインドウもカスタマイズ性が充実
取引システムの方も↓が私のカスタマイズした画面ですが、各通貨の取引部分に表示させたいもの、させたくないものも細かく設定できます。

私の場合両建て、LOT数、許容スリップは簡易版にして組み込みいつでも瞬時に変更できるようにし、更にこの取引ウインドウの中に本日の始値、高値、安値、そして前日比を表示させており、全決済ボタンも表示させるような仕様で取引しています。
細かいところで言えば許容スリップ10に設定していますが、50万通貨の取引で注文が滑ったと感じたこともありません。
約定力も高いです。個人的にはそこまでハイリスクの取引をしないのであれば1億くらいの運用資金までは問題なくスキャ&デイトレで使えるレベルです。
よくヒロセはスプレッドが安定しない!滑る!という話を聞くので私自身不安に思っていましたが、生配信で見て頂いてるように、私のよく取引をする15時~19時頃、そして生配信をしている21時~26時ころまでであれば、許容スリップ10に設定しても普通にクイック注文ボタンを押した値段で約定します。
今は私自身が去年の反省を生かし、ロットをだいぶ下げて負けない取引を心がけているのでワンショットの取引も50万~80万通貨にしているのですが、それくらいの枚数であればクイック注文で発注してもほぼ滑りません。
商いの少ない時間帯や時期(年末年始)指標発表の瞬間までトレードをする人、300~500pipsの逆境で強制ロスカットを食らってしまうようなレバレッジでやる人は避けた方がいいのかもしれませんが、私はそういう取引はしないので、正直何の問題もなく使えるのでは?と思っています。
そして!!C2でパソコンから取引をするとクイック注文連打ができる!!だから今使っています!!(あまり広めすぎて使えなくなると嫌なので、ここでは詳しく書きませんが、また配信中によくその話をしているので連打ができるってどういうこと?という方は配信見に来てください!)
さて、こちらは一応アフィリエイトリンクを張らせていただいたので広告の一環です!
アフィカスと言ってくる人もいるのかもしれませんが、僕は自分が使ってみて良いと思ったものしか宣伝しませんので、別にいいと思います。(ヒロセ通商の犬ではありませんよ~(笑))
C2Aki設定プレゼントタイアップキャンペーンで口座を開く方は下のバナーリンクから口座開設お願いします。

既にヒロセ通商に口座をお持ちの方にもトレードツールC2のAki設定をキャンペーンで入手することができます。
ヒロセ通商にてキャンペーン期間中(2022年5月2日AM 9:00~2022年6月1日AM 8:59)にLION FXでGBP/JPY(ポンド円)を片道30万通貨以上取引→下記画像をクリックしてそのページから申告

※こちらは対象期間、対象通貨などご注意ください。詳細も↑こちらのリンクからご確認できますので宜しくお願い致します。
注 2021年3月にリンク先が変更となっておりますので必ず最新のリンク先をご利用ください
注 2021年10月より条件が変更となりましたのでリンク先のページにて確認をお願いします。
なお、AkiC2ツール設定が届いた後、設定の仕方がわからない等のお問い合わせはこちらからお願い致します。
関連記事Akiが愛用するヒロセ通商のLION FXとは?ヒロセ通商を徹底解説!
人気記事現役トレーダー1000以上に聞いた!FX会社人気総合ランキング!
6/12の生配信を初めて見て、早速 口座開設したくなりました。今まで使っていた某会社のFX4社のどれよりも使いやすさが凝縮されています。メカ音痴の私には、設定とか無理なのですごく有難い内容の代物です。パソコンも苦手な私がFXの為にパソコンを少しづつ使い始めている状態なので、本当にありがたいです。
6/12のakiさんの生配信を初めて見て、早速口座開設したくなりました。今まで使っていたfx会社4社のいい所が凝縮されていました。メカ音痴の私には、難しい設定などパソコンが苦手なのでほんとに便利に使えそうです。😆🎶