「FXに興味がある。しっかり勉強もしたし、後は口座開設して入金するだけ。」だけど何となく怖いし、イメージが沸かないなんてことありませんか?
ここでは、そんなお悩みをお持ちの方に是非使っていただきたい「みんなのFXデモ取引」について説明します。
デモ取引とはいえ現実の為替レートを使って取引するので、本番さながらの緊張感を持ってFXの勉強ができますよ。
Contents
「みんなのFX」デモ取引の始め方

FXを始めたいという方がまず決めなければならないのがFX会社の選定ですよね。
ここではFX初心者の方でも使いやすい「みんなのFX」のデモ取引についてご紹介します。
デモ取引では実際の取引のやり方や為替の値動きなどを架空のお金で体感できますので、自分のお金を入れて取引することに不安感がある方は是非試してみてください。
「みんなのFX」デモ取引はPCのみのサービス
「みんなのFX」デモ取引を始めてみたいという方が用意しなけばならないのがインターネットに接続できるパソコンです。
「みんなのFX」デモ取引はパソコンのブラウザ上で提供されるサービスで、スマートフォンのアプリやブラウザでの利用はできません。
「みんなのFX」で実際に口座開設した後はスマートフォンアプリでの取引も可能ですが、デモ取引から始めてみたいという方はパソコン上のインターネットからアクセスしてみてください。
また、「DMM FX」などデモ取引サービスをスマートフォンアプリで提供しているFX会社もありますので、モバイル環境からデモ取引を体験したい方やパソコンを持っていない方にとっては「みんなのFX」デモ取引は使いづらいかもしれません。
アドレス登録など一切不要!すぐにスタート!
「みんなのFX」デモ取引はインターネットに繋がるパソコンさえあれば、誰でも簡単に始められます。
まずは「みんなのFX」のデモ取引専用サイトにアクセス。
デモ取引専用サイトはGoogleなどの検索エンジンで「みんなのFX デモ」と検索すれば、すぐにたどりつけます。
サイトにアクセスしたら、「今すぐはじめる」というボタンをクリック。これだけでデモ取引がスタートできます。

本人確認書類などの提出も不要ですし、メールアドレスなどの登録も一切必要ありません。
これが「みんなのFX」デモ取引の最大の特徴です。
他社のデモ取引ですとメールアドレス登録などが必要で、始めるまでに時間がかかることがありますが、「みんなのFX」デモ取引はアクセスしたその瞬間からスタートすることができます。
「みんなのFX」デモ取引のここがポイント

「みんなのFX」デモ取引では実際の取引と極めて近い環境での取引体験が可能です。
取引ツールや為替レートなどは実際の取引と全く同じものを使用します。
実際に「どのぐらいの金額の取引をしたら、どのぐらいの損益が出るのか?」「どのぐらい為替が動いたらどのぐらいの損益が出るのか?」などを知りたい方にとっては非常に有効なサービスとなります。
実際の取引ツールを使ってデモ取引
「みんなのFX」 デモ取引を立ち上げるとデモ取引用の画面が立ち上がりますが、この画面は実際の取引画面と全く同じものになります。
何もしなくてもデモ取引用の取引資金として100万円が入金されていますが、その100万円が本物のお金ではないということ以外は、ほぼ実際の取引環境と同じと言えます。
注文方法も基本的な「成行・指値注文」から上級者向けの「OCO・IFO」注文など実際の取引で使える注文全てに対応しています。
このデモ取引を通じて各注文方法のメリットや使いどころを学んでいくのもオススメです。

関連記事FXの6つの注文方法とは?初心者にも分かりやすく解説!
使用する為替レートは本番と同じ
「みんなのFX」 デモ取引で使用する為替レートは本番で使用されているものと全く同じものが使用されます。
これは実際の取引を始める前に非常にイイ経験になります。
まず、為替レートの動きのクセを掴むことができます。
為替レートはいつも一定のペースで動く訳では無く、動き方にクセがあります。
例えば、 下記のような特徴です。
- ヨーロッパやアメリカの取引開始時間には急激な動きをすることが多い
- 東京の取引時間中は動きが少ない
- 重要経済指標の発表前後は相場急変の可能性あり
こういった特徴を把握しておくことはFXで利益を上げ続ける上で必須とも言えるので、デモ取引でしっかりと体感しておきましょう。
また、通貨毎の特徴も実際の為替レートに触れておくと掴みやすくなります。
自分が投資しようと思う通貨がどんな動きをするのか、早めに掴んでおきたいですね。

「みんなのFX」デモ取引をする場合の注意点
ここまで、「みんなのFX」デモ取引について説明してきましたが、デモ取引を始めるにあたって注意しなければならないこともあります。実際の取引環境との違いも一部ありますので、よく理解した上でデモ取引を活用してください。
取引時間も本番と同じ
「みんなのFX」デモ取引の取引可能時間も本番と一緒です。
つまり、土日など実際の為替取引が休みの日には取引ができません。
サラリーマンの方で土日にデモ取引でじっくり研究してみようなどとお考えの方は注意してください。
なるべく平日夜のお仕事終わりに利用することをオススメします。
ちなみに、日本だけが祝日で海外市場では通常取引が行われる日は大概の場合、取引可能となりますので、そのような日にじっくりとデモ取引に触ってみるのもイイかもしれませんね。
情報ツールはサンプル対応
「みんなのFX」で実際に口座開設をすると各種ニュースや経済指標発表などの情報配信サービスを受けることができますが、デモ取引では情報配信サービスは提供されません。
実際の取引ツールで情報が配信される箇所には常にサンプル情報が表示されたままとなっていますので、こういった情報を取得したい方は外部の情報サイトなどを利用するようにしましょう。
各国の政策金利発表やアメリカの雇用統計などは相場の流れを変えてしまうほどのインパクトを与えることもありますので、これらの発表と為替の動きは実際のお金を入金する前に掴んでおいていただきたいです。
関連記事アメリカ・実質GDP(改定値)とは?国内総生産の為替への影響を解説!
関連記事2月13日発表・1月分消費者物価指数(アメリカ)の解説と予想!為替への影響は?
まとめ

「みんなのFX」のデモ取引は気軽に始められて、実際のFX取引のイメージを掴むうえで非常に有効なツールです。
FXに足を踏み入れる入門として多いに活用してみてください。
3ヶ月程度のスパンで見て利益を残せるようになってから実際の口座開設に踏み切っても全く遅くはありません。
焦らずに様々な手法を試しながら、自分に合ったトレードスタイルをデモ取引の中で探してみてください。
人気記事現役トレーダー1000以上に聞いた!FX会社人気総合ランキング!
関連記事【スクショ解説】みんなのFXの口座開設の流れは4ステップだけ!
トレイダーズ証券 みんなのFX 現役トレーダー478人中31人のメイン口座として利用 “トレイダーズ証券[みんなのFX]”

トレーダーズ証券(みんなのFX)は、約定率99.9%を誇る業界トップクラスの約定力のあるFX会社です。この会社はスプレッド業界最狭水準宣言を実施し、主要6通貨ペアのスプレッドが業界最狭水準になりました。低コストで取引をしたい人向けです。
![]() |
スプレッドの大きさ 90点 |
スプレッドの安定性 80点 |
スワップ 82点 |
取引ツール(アプリ等含む) 67点 |
情報量(ニュース) 75点 |
通貨ペアの豊富さ 84点 |
|
サポート 73点 |
キャンペーン 74点 |
約定力 80点 |
![]() |
||
スプレッドの大きさ 90点 |
スプレッドの安定性 80点 |
スワップ 82点 |
取引ツール(アプリ等含む) 67点 |
情報量(ニュース) 75点 |
通貨ペアの豊富さ 84点 |
サポート 73点 |
キャンペーン 74点 |
約定力 80点 |
取引手数料 | スプレッド (ドル円) |
取引通貨単位 | 通貨ペア | サポート体制 | キャンペーン |
無料 | 0.2銭 | 1,000通貨 | 34通貨ペア | 営業日24時間 | 最大405,000円キャッシュバック |
取引手数料 | スプレッド (ドル円) |
取引通貨単位 |
無料 | 0.2銭 | 1,000通貨 |
通貨ペア | サポート体制 | キャンペーン |
34通貨ペア | 営業日24時間 | 最大405,000円キャッシュバック |
トレイダーズ証券[みんなのFX]を選ぶべきポイント
トレイダーズ証券[みんなのFX]の特徴
・高い約定率(99.9%)を実現
・「みんなのシストレ」というシステムトレードを提供
・レイアウトが自由自在の取引ツールを提供
・スマホアプリでもチャートのライン引きが可能で、外出先でもテクニカル分析可能
コメントを残す