DMMFXのアプリって結局どうなの?現役トレーダーが徹底解説!

FX会社はそれぞれ独自のアプリを開発していることが多いです。
もちろんDMMFXも専用のアプリを開発しています。
今回は、DMMFXのアプリについての情報をまとめていきます。
会社ごとにアプリの仕様が違うので、会社選びに役立てていきましょう。

当サイトでは、トレード初心者向けの情報から、中級者、上級者向けの情報まで掲載しています。
この記事が少しでもよかったら、他の記事も是非一読してみてください。

人気記事現役トレーダー1000以上に聞いた!FX会社人気総合ランキング!

関連記事DMM.com証券[DMM FX]をメイン口座に使う29人へのAkiアンケート

DMMFXアプリの概要

DMMFXアプリの画面や対応端末についてまとめていきます。

DMMFXアプリ:レート一覧画面

DMMFX アプリDMMFX公式

シンプルな画面で見やすいです。
白と黒、2色のテーマカラーを選ぶことができます。(写真は黒)
通貨ペアの並べ替え、表示させないペアの設定も可能なので使いやすいようにカスタマイズすることも可能です。
スプレッドもこの段階で表示されているので取引の参考にすることができます。

DMMFXアプリ:チャート画面

DMMFXのアプリには以下のチャートがあります。

☑チャートの種類
・縦全画面チャート
・4分割チャート
・横全画面チャート

DMMFX アプリDMMFX公式

DMMFX アプリDMMFX公式

陽線が赤、陰線が青で表示されています。

縦画面チャート・横画面チャートにはスピード発注機能も搭載されています。
その名の通り、ワンタップで注文が入る発注機能です。
分析をしながら注文することができるので、ここぞというタイミングで注文することができます。

4分割チャートではそれぞれ別の通貨ペアのチャートを表示させることができるので、相関性のある通貨ペアを並べて分析することが可能です。
もちろん一つの通貨の1分足、30分足、1時間足、日足という使い方をして全体を見ることもできます。

テクニカル指標は、以下の種類のものがあります。

☑トレンド系6種類
・移動平均線(SMA)
・指数平滑移動平均線(EMA)
・一目均衡表
・ボリンジャーバンド
・スーパーボリンジャー
・スパンモデル

 

 

☑オシレーター系5種類
・MACD
・RSI
・DMI/ADX
・スローストキャスティクス
・RCI

 

一般的に使用されるツールは揃っているので、十分にトレードを行えると言えます。

DMMFXアプリ:ポジション注文画面

注文方法は、

  • 即時(ストリーミング)
  • 指値:上がり続けている時に決めた金額で買い、下がり続けている時に決めた金額で売る注文方法(順張り)
  • 逆指値:決めた金額での反発を狙う注文方法(逆張り)
  • IFD:新規注文と決済注文を同時に発注する注文方法
  • OCO:異なる2つの注文を同時に発注し、一方の注文が約定したら、もう一方の注文は取消される注文
  • IFO:新規注文と指値・逆指値の決済注文が発注される注文方法

以上6種類から選択可能です。

DMMFX アプリ
DMMFX公式

DMMFXアプリ:ポジション照会画面

トレードの「ポジション照会」でポジションを持っている通貨の損益を見ることができます。
約定レート:ポジションを持った時のレート
評価レート:現在のレート
pips損益:ポジションを持った時から何pipsレートが動いたか
損益合計:何円の損益が出ているか
こちらの画面でポジションの決済も可能です。

DMMFX アプリ
DMMFX公式

DMMFXアプリ:口座の照会画面

  • 建玉可能額:新規建玉に利用できる証拠金額
    建玉可能額=純資産額-(ポジション必要証拠金+注文証拠金)
  • 出金可能額:出金予約が可能な金額
  • 証拠金維持率:ポジション必要証拠金に対する証拠金の余力の割合
  • 追加証拠金額:毎営業日の証拠金維持率判定において、証拠金維持率が100%を下回った場合に発生するポジション必要証拠金の不足額。
  • 純資産額:預託証拠金に約定評価損益を加え、出金予約額を差引いた金額
  • 約定評価損益:その時点のポジションに対する評価額
  • 建玉評価損益:その時点のポジションに対する評価額(スワップ含まず)
  • スワップポイント:保有ポジションに付与されているスワップポイント
  • 預託証拠金残高:取引日基準の証拠金残高
  • ポジション必要証拠金:保有ポジションを維持するために必要な証拠金
  • 注文証拠金:注文中(未約定)の新規注文に必要な証拠金
  • 出金予約額:出金予約をしている金額
DMMFX アプリ

DMMFX公式

以上の項目の中で最も重要な項目は、証拠金維持率です。
証拠金維持率が100%を切った状態でマーケットがクローズすると強制ロスカットの対象となります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

DMMFXの強制ロスカットはいつ発生するの?追証は?

「出金可能額」にも注意が必要です。

☑出金可能額とは
「預託証拠金残高」から「ポジション必要証拠金」を引いた金額

 

「出金可能額」を全額引き落としてしまうと「証拠金維持率」が100%となり強制ロスカットの危険性が高まります。
意図しない決済を防ぐためにも出金する金額には注意しましょう。

DMMFXアプリ:約定履歴画面

約定履歴は、
トレード画面やメニュー画面から見ることができます。

<トレード画面から確認する場合>

DMMFX アプリ

DMMFX公式

<メニュー画面から確認する場合>

DMMFX アプリ

DMMFX公式

注文方法や注文レートなど、その時の状況が見れるようになっています。
虫眼鏡をタップすることで表示期間を選択することができます。

DMMFXアプリの注意点

ログインは10回間違えるとロックがかかるようになっています。
※ログインIDはメインメールアドレスを代用できますが、メー ルアドレスに大文字を登録されている場合は代用できません。

DMMFXアプリ対応端末

☑iPhone
推奨機種:iPhone5以上
推奨OS:iOS8以上
推奨解像度1136×640以上1920×1080以下
推奨画面サイズ4inch以上5.5inch以下
☑Android
推奨OSAndroidOS5.0以上
推奨解像度1280x720以上1920x1080以下
推奨画面サイズ4inch以上7inch以下

DMMFXアプリの特徴

DMMFXアプリの特徴として、以下の特徴が挙げられます。

DMMFXアプリの特徴:すべての操作をアプリで完結

全ての操作をアプリで完結できるので、煩わしさがありません。

☑アプリで操作可能な項目
  • 入出金
  • マーケット情報
  • 取引
  • 履歴照会
  • 報告書の閲覧
  • ポイント通帳
  • パスワード変更
  • お客様情報の確認・変更

 

以上の操作をすべてアプリで完結することができます。
アプリとブラウザを行き来する必要がないので、素早く快適なトレードが可能です。

DMMFXアプリの特徴:売買比率の確認ができる

DMMFX アプリ

DMMFX公式

売買の注文比率、人数比率を確認することができるので、相場の動向の参考にすることできます。
上記の状態だと「USD/JPY」の買い注文が多めに出ているという状態です。
人数比率で見ても多くの人が買いで注文しているのがわかります。

買いが多いので、チャートは上に進みやすい状態にある、と考えることができます。
もちろん100%ではないのですが、参考になる局面は出てくると思うので分析に役立てていきましょう。

経済指標の確認が可能

経済指標はチャートに影響を与える情報になるので、知っておいた方が良い情報になります。DMMFXのアプリではその経済指標をアプリ内で確認をすることができます。

☑確認することができる経済指標
  • 発表日時
  • 前回結果
  • 予想
  • 結果

 

以上の項目を確認することができます。
実際の画面は以下の通りになります。

DMMFX アプリ

DMMFX公式

経済指標の重要度が国名の下にゲージで表示されています。
重要度が高ければ緑の本数が増え、チャートに大きな影響を与える可能性が高くなります。
チャートを見ていて急に大きく動き始めた場合は、こちらの経済指標が原因であることがあります。

予想だにしない損失を被ることもありますが、予想だにしない利益を得るチャンスでもあります。DMMFXアプリ内で確認できるマーケットニュースと共にこちらも取引に役立てていきましょう。

DMMFXアプリの特徴:アラート通知

アラートのポップアップ通知が利用できます。

DMMFX公式

☑アラートの種類
・レートアラート通知
・経済指標アラート

 

レートアラートは、現在のレートが設定したレートの値になった時に通知がきます。
経済指標アラートは経済指標発表5~99分前で設定することが可能です。

更に、重要度でフィルターをかけることもできるので、重要度の低いアラートはなしに設定することもできます。

働いているとチャートにずっと張り付くことは難しいと思います。
アラートを設定することにより、重要な局面にアラートが届くのでチャンスを逃すことが減るでしょう。

メールだと埋もれる可能性があるものの、アプリの通知だと埋もれることがありません。
しかもリアルタイムで届くので、タイムラグもありません。アプリならではの便利な機能です。

DMMFXアプリまとめ

ヒロセ通商(LION FX)PCアプリ

DMMFXアプリについてまとめました。
FXは一瞬で相場が変わる金融商品です。
スマートフォンでは場所を選ばずに操作をすることが可能なので、利用頻度は高くなります。
そのためアプリの性能は大事です。

どうしてもスマートフォンサイズなので画面は小さくなりますが、必要な機能はしっかり備わっているです。是非お試しください。

人気記事現役トレーダー1000以上に聞いた!FX会社人気総合ランキング!

関連記事DMM.com証券[DMM FX]をメイン口座に使う29人へのAkiアンケート

DMM.com証券 現役トレーダー478人中29人のメイン口座として利用 “DMM.com証券[DMM FX]”

DMM.com証券は、FX業界で初めて80万口座を突破※したFX会社です。会社の規模が大きく、信頼性があることから多くの人から支持されています。また、あらゆる手数料が無料で、業界初のいつでもLINEで問い合わせ可能にするなど初心者から上級者まで安心して使えるFX会社です。 ※2020年8月31日当社調べ。DMM FXと外為ジャパンFXを合算した数値になります。

スプレッドの大きさ
83点
スプレッドの安定性
83点
スワップ
74点
取引ツール(アプリ等含む)
76点
情報量(ニュース)
74点
通貨ペアの豊富さ
69点
サポート
73点
キャンペーン
69点
約定力
75点
スプレッドの大きさ
83点
スプレッドの安定性
83点
スワップ
74点
取引ツール(アプリ等含む)
76点
情報量(ニュース)
74点
通貨ペアの豊富さ
69点
サポート
73点
キャンペーン
69点
約定力
75点
取引手数料 スプレッド
(ドル円)
取引通貨単位 通貨ペア サポート体制 キャンペーン
無料 0.2銭 原則固定(例外あり) 10,000通貨 21通貨ペア 平日24時間 もれなく200,000円キャッシュバック
取引手数料 スプレッド
(ドル円)
取引通貨単位
無料 0.2銭 原則固定(例外あり) 10,000通貨
通貨ペア サポート体制 キャンペーン
21通貨ペア 平日24時間 もれなく200,000円キャッシュバック

DMM.com証券[DMM FX]を選ぶべきポイント

Point.1
FX口座数 80万口座突破!
FX口座数が80万口座を突破(※)。会社の規模も大きく、信頼性があることから多くの人から支持されています。 ※2020年8月31日当社調べ。DMM FXと外為ジャパンFXを合算した数値になります。
Point.2
業界初!24時間LINEで問い合わせ可能!
FX業界で初めてLINEでの問い合わせ対応を開始。FX初心者でも安心してトレードを始めることができます。
Point.3
あらゆる手数料が無料
出金手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、ロスカット手数料、口座開設手数料が0円

DMM.com証券[DMM FX]の特徴

・プレミアチャートなら29種類のテクニカル指標を利用可能
・「売買比率の確認」機能など他の会社ではあまり提供してないような情報が多い
・「ポップアップ機能」で多忙な人でも取引チャンスを逃さない
・365日、24時間クイック入金サービス対応
・業界初のLINEカスタマーサポート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です