SBI FXは数あるFX会社の中でも常に人気上位のFX会社です。
スプレッドの狭さやトレードシステムの使い勝手の良さなどで多くのFXトレーダーの支持を得ているFX会社ですが、皆さんの中には、SBI FXの入金の仕方について知りたい方もいると思います。
スムーズに入金をすることができなければ、タイムリーな取引をすることやロスカットに対応することができません。
入金はスプレッドやトレードシステムと比較すると軽視されがちな項目ですが、実はFX取引をするに当たって非常に重要な項目なのです。
そこで今回は、SBI FXの入金方法について説明します。
5分程度でSBI FXの入金方法について理解できますので是非最後まで読んでくださいね。
Contents
SBI FX の入金方法は2つ!
SBI FXの入金方法は、2つです。
- 通常入金
- クイック入金
「どちらがオススメなの?」と思っている方も多いでしょう。結論は、圧倒的にクイック入金がおすすめです。
それぞれの入金方法について詳しく説明しますので、是非参考にしてくださいね。
通常入金の特徴と手順
通常入金は、SBI FXの口座を作成した時に同封されている紙に振込先が記載されているのでそちらの振込先に振込をする入金方法です。
通常入金のメリット
通常入金のメリットですが、正直あまり感じることができません。
これから説明するクイック入金がある以上振込手数料がかかり入金が反映される時間が遅い通常入金を使うメリットはないでしょう。
通常入金の注意点
通常入金の注意点は、次の2点です。
- ・振込手数料がかかること
- ・入金が反映されるまでに時間がかかること
平日の15時を過ぎると入金の反映が翌日になりますし金曜の15時から日曜に行った入金は、月曜まで反映されません。(月曜が祝日の場合は、翌営業日になります。)
これではタイムリーな取引やロスカットに対応することはできないでしょう。
クイック入金の特徴と手順
クイック入金は非常に便利な入金方法です。
まずは、クイック入金の手順についてパソコンとアプリ別に画像付きで説明しますね。
パソコンの場合
①メニューをクリック

②入出金をクリック

③入金をクリック

④入金をクリック

⑤金融機関と振込金額を選択する

⑥各金融機関のページに移行する

金融機関のページに移行した後は、各金融機関のインターネットバンキングの振込方法で手続きをします。
以上の手順でクイック入金を利用することができますのでSBI FXは簡単にクイック入金ができることが分かりますね。
アプリの場合
①照会をクリック

②クイック入金をクリック

③金融機関と振込金額を選択する

④各金融機関のページに移行する

金融機関のページに移行した後は、各金融機関のインターネットバンキングの振込方法で手続きをします。
以上の手順でクイック入金を利用することができますのでSBI FXはアプリでも簡単にクイック入金ができることが分かりますね。
クイック入金のメリット
クイック入金の主なメリットは2つです。
- ・振込手数料がかからない
- ・入金が即時反映される
クイック入金は、通常入金のように振込手数料がかかりません。
例えば三井住友銀行のインターネットバンキングの場合、他行宛の振込手数料は440円かかります。このように振込手数料は結構高いので何度も入金する方にとっては特に手数料が重くなってしまうのです。
またクイック入金の場合、曜日や時間にかかわらず入金は即時反映されます。
平日の15時以降や土日祝日でもお金がすぐに反映されるので証拠金の不足が生じたときも安心です。
クイック入金の注意点
クイック入金の注意点は、電波状況が悪い時に行うと正常に処理されないことがあることです。
SBI FXに電話やメールで連絡すれば処理してくれます。
ただSBI FXの問い合わせ対応時間は、平日の午前9時から17時までです。
平日の17時以降や休日は対応してくれないので金曜にクイック入金がうまく処理できなかった場合は、月曜まで入金が反映されなくなってしまいます。(月曜が祝日の場合は、翌営業日になります。)
関連記事当日の出金も可能!SBI FXの出金の仕組みを分かりやすく解説!
まとめ
今回は、SBI FXの入金方法について説明しました。SBI FXの通常入金とクイック入金があります。
どちらがおすすめできるかは、圧倒的にクイック入金です。
クイック入金の方が通常入金に比べて圧倒的に優れた入金方法なのでSBI FXを利用する際は、クイック入金を利用するようにしましょうね。
関連記事【スクショで解説】最短5分!SBI FXの口座開設方法!

SBI FXトレード 現役トレーダー478人中34人のメイン口座として利用 “SBI FXトレード”

1998年にスタートしたSBIグループSBI FXトレードは相対取引から相対市場作りへをスローガンとした老舗のFX会社です。
特徴としては業界最狭標準のスプレッド、業界最良水準のスワップポイント、業界トップクラスの通貨ペア、1通貨1,000万通貨まで取引可能、初心者からプロまで満足できる取引ツール、FX業界初の提示レート小数点以下4桁表示をメリットとした安定な会社であります。また”AI為替予想シミュレーション(おすすめ)””スワップポイントシミュレーション””ロスカットシミュレーション”などもありますのでご活用ください。
![]() |
スプレッドの大きさ 83点 |
スプレッドの安定性 81点 |
スワップ 76点 |
取引ツール(アプリ等含む) 66点 |
情報量(ニュース) 72点 |
通貨ペアの豊富さ 78点 |
|
サポート 72点 |
キャンペーン 68点 |
約定力 79点 |
![]() |
||
スプレッドの大きさ 83点 |
スプレッドの安定性 81点 |
スワップ 76点 |
取引ツール(アプリ等含む) 66点 |
情報量(ニュース) 72点 |
通貨ペアの豊富さ 78点 |
サポート 72点 |
キャンペーン 68点 |
約定力 79点 |
取引手数料 | スプレッド (ドル円) |
取引通貨単位 | 通貨ペア | サポート体制 | キャンペーン |
無料 | 1~1,000,000通貨0.18銭~ | 1通貨単位 | 34通貨ペア | 平日9:00~17:00 | 500円入金ほか |
取引手数料 | スプレッド (ドル円) |
取引通貨単位 |
無料 | 1~1,000,000通貨0.18銭~ | 1通貨単位 |
通貨ペア | サポート体制 | キャンペーン |
34通貨ペア | 平日9:00~17:00 | 500円入金ほか |
SBI FXトレードを選ぶべきポイント
SBI FXトレードの特徴
・1通貨から取引可能なので資金面に不安がある方でもOK
・スマホアプリは高機能チャートを搭載しており、1タップで発注可能な2WAY注文を実現
・レートの表示が業界初の小数点以下4桁表示
・1タップで発注可能な2WAY注文
・積み立てFXにより定期的に外貨の自動購入が可能(ドルコスト平均法)
コメントを残す