5分で分かる!!SBI FXのスマホアプリの使い方のすべて!

スマホ アプリ

SBI FXは、大手金融グループであるSBIホールディングスの一員です。

皆さんの中にも住信SBI銀行やSBI証券を利用している方は多いのではないでしょうか?

SBI FXは大手金融グループの一員なので信用度は非常に高い会社であるといえますね。

また信用度だけでなく、スプレッドの狭さや使いやすいトレードシステムなどが多くのFXトレーダーに支持されており、常に人気上位のFX会社です。

そんな信用度も人気も高いSBI FXですがSBI FXのアプリで取引をしてみたい方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、SBI FXのアプリの使い方についてわかりやすく説明します。

5分程度でSBI FXのアプリの使い方を理解できますので最後までお付き合いくださいね。

Contents

SBI FXのアプリのダウンロード方法

SBI FXのアプリを利用するには、SBI FXのアプリのダウンロードしなければいけません。

この章では、SBI FXのアプリのダウンロードのやり方について紹介しますね。

SBI FXのアプリはiPhoneの場合は「App Store」androidの場合は「Google Play」でダウンロードすることができます。

どちらの場合も、「SBI FX」と検索するとアプリが出てきますのでSBI FXと検索してダウンロードしてくださいね。

<iPhoneの場合>

<androidの場合>

口座開設+取引で最大302,000円もらえる!

SBI FXのアプリのログイン方法

SBI FXのアプリをダウンロードしたら、実際にアプリでログインしてみましょう。

SBI FXのアプリでログインするには、I.D.とパスワードが必要です。

①取引をタップする

②ログインIDとパスワードを入力する

以上でSBI FXのアプリにログインすることができます。

また、ログインIDとパスワードの右側の「保存」をチェックすると次にログインIDとパスワードは自動的入力された状態からスタートできるので是非利用してくださいね。

SBI FXの入金方法

SBI FXには2つの入金方法があります。

入金方法
  • 通常入金
  • クイック入金

 

通常入金は、SBI FXの口座を作成した時に同封されている紙に振込先が記載されているのでそちらの振込先に振込をする入金方法です。

振込手数料が掛ったり、即時に入金が反映されないなどのデメリットがあるのでSBI FXを利用する際は、クイック入金を利用するようにしましょうね。

クイック入金は振込手数料なし・即時に入金が反映される入金方法です。

アプリのクイック入金のやり方は以下のようになります。

①照会をクリック

②クイック入金をクリック

③金融機関と振込金額を選択する

④各金融機関のページに移行する

金融機関のページに移行した後は、各金融機関のインターネットバンキングの振込方法で手続きをします。

以上の手順でクイック入金を利用することができますので非常に簡単にクイック入金を利用することができることが分かりますね。

口座開設+取引で最大302,000円もらえる!

SBI FXの注文方法

SBI FXのアプリの注文方法は主に6つあります。

注文方法
  • 通常注文(指値や成行)
  • IFD
  • OCO
  • IFDOCO
  • トレール
  • 2WAY

 

どれも非常に便利な注文方法ですが、今回は、一番利用されているであろう注文方法である2WAYと各注文方法の選び方について画像付きで説明しますね。

<2WAY注文方法>

①「取引」をタップする

②2WAYであることを確認し、「買」もしくは「売」をタップする。

<各注文方法の選び方(トレール注文以外)>

①「取引をタップする」

②注文区分をタップする

③注文方法をタップする

<トレール注文>

トレール注文について、よく分からない場合、下の記事を参考にしてみてください。

①取引をタップする

②注文区分をタップする

③通常注文を選択する

④トレールをタップする

関連記事5分で分かる!!SBI FXのスマホアプリの指値注文方法!

口座開設+取引で最大302,000円もらえる!

SBI FXの2つの特徴

SBI FXのアプリには2つの特徴があります。

memo
  • 高度な分析ができ、見やすいチャート
  • 情報量が豊富

 

それぞれの特徴についてわかりやすく説明しますね。

高度の分析ができ、見やすいチャート

SBI FXのアプリで利用できる足種やテクニカル指標は以下の通りです。

引用元:http://www.sbigroup.co.jp/company/group/sbifxtrade.html

それでは、2画面でチャートを見る方法とテクニカル指標の中でも人気のあるMACDを例にして画像付きでSBI FXのアプリのチャートの使い方について説明していきますね。

チャートをタップして設定をタップする

画面分割・通貨ペア・指標設定をタップし設定をして保存をタップする

通貨ペア・指標設定の画面

1分足と5分足の2画面

テクニカル指標を選択

5分足とMACDの画面

このように自分好みのチャートに簡単に変えることができます。是非ご自身で試してみてくださいね。

口座開設+取引で最大302,000円もらえる!

情報量が豊富

SBI FXは情報量も豊富です。リアルタイムに様々なニュースが入ってくるので情弱になることはありません。

リアルタイムのニュースを見る方法は以下のとおりです。

①その他をタップしニュースをタップする

②ニュースの画面

まとめ

今回はSBI FXアプリの使い方について説明しました。

SBI FXのアプリは機能が豊富で本当に使いやすいです。

是非この記事をきっかけにSBI FXのアプリを利用してみてはいかがでしょうか?

関連記事【スクショで解説】最短5分!SBI FXの口座開設方法!

SBI FXトレード 現役トレーダー478人中34人のメイン口座として利用 “SBI FXトレード”

1998年にスタートしたSBIグループSBI FXトレードは相対取引から相対市場作りへをスローガンとした老舗のFX会社です。
特徴としては業界最狭標準のスプレッド業界最良水準のスワップポイント業界トップクラスの通貨ペア1通貨1,000万通貨まで取引可能、初心者からプロまで満足できる取引ツール、FX業界初の提示レート小数点以下4桁表示をメリットとした安定な会社であります。また”AI為替予想シミュレーション(おすすめ)””スワップポイントシミュレーション””ロスカットシミュレーション”などもありますのでご活用ください。

スプレッドの大きさ
83点
スプレッドの安定性
81点
スワップ
76点
取引ツール(アプリ等含む)
66点
情報量(ニュース)
72点
通貨ペアの豊富さ
78点
サポート
72点
キャンペーン
68点
約定力
79点
スプレッドの大きさ
83点
スプレッドの安定性
81点
スワップ
76点
取引ツール(アプリ等含む)
66点
情報量(ニュース)
72点
通貨ペアの豊富さ
78点
サポート
72点
キャンペーン
68点
約定力
79点
取引手数料 スプレッド
(ドル円)
取引通貨単位 通貨ペア サポート体制 キャンペーン
無料 1~1,000,000通貨0.18銭~ 1通貨単位 34通貨ペア 平日9:00~17:00 500円入金ほか
取引手数料 スプレッド
(ドル円)
取引通貨単位
無料 1~1,000,000通貨0.18銭~ 1通貨単位
通貨ペア サポート体制 キャンペーン
34通貨ペア 平日9:00~17:00 500円入金ほか

SBI FXトレードを選ぶべきポイント

Point.1
衝撃の1通貨からの少額トレードが可能!
1通貨からの取引が可能なので、証拠金取引約5円から取引可能。心理的な負担をおさえてFXデビューができる。
Point.2
業界唯一のスプレッド0.18銭!
業界で唯一0.2銭を下回るスプレッドを実現!取引コストをおさえたいトレーダーに最適。
Point.3
積み立てFXができる
投資の王道のドルコスト平均法を実践できます。

SBI FXトレードの特徴

・1通貨から取引可能なので資金面に不安がある方でもOK
・スマホアプリは高機能チャートを搭載しており、1タップで発注可能な2WAY注文を実現
・レートの表示が業界初の小数点以下4桁表示
・1タップで発注可能な2WAY注文
・積み立てFXにより定期的に外貨の自動購入が可能(ドルコスト平均法)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です