ノックアウトオプションは、最大損失が購入金額に限定されており、少ない資金で大きな利益を狙える攻守に優れた金融商品です。
少ない資金で大きな取引をすることができる取引として人気のあるノックアウトオプションですが、ノックアウトオプションにかかるコストやスプレッドについて知りたい方も多いでしょう。
そこで今回は、ノックアウトオプションを提供している代表的な会社であるIG証券を例にノックアウトオプションのスプレッドやコストについて説明します。
5分程度で理解することができますので是非最後まで読んでくださいね。
Contents
ノックアウトオプションにかかるコストは2つある
ノックアウトオプションにかかるコストは2つです。
- ノックアウトプレミアム
- スプレッド
ノックアウトオプションにかかるそれぞれのコストについてわかりやすく説明しますね。
ノックアウトプレミアムとは
ノックアウトプレミアムは、ノックアウトオプションについて知らない方にとってはなんのことだが分からないでしょう。
ノックアウトプレミアムとは、保証料のこといいます。
「なんで投資に保証料が必要なの?」と思われた方もいますよね?
ノックアウトプレミアムの主な特徴は2つです。
- ノックアウトプレミアムのおかげでスリップしない
- ノックアウトプレミアムはノックアウトにかからなければ戻ってくる
それぞれの特徴についてわかりやすく説明しますね。
①ノックアウトプレミアムのおかげでスリップしない
ノックアウトプレミアムがあるおかげで相場が急変してもスリップしないのです。
相場が急変しノックアウトレベルをあっという間に通り過ぎるような動きをしてもしっかりノックアウトレベルで決済をしてくれるのです。
ノックアウトオプションは取引量によっても違いますが、1万通貨程度の取引であれば数百円のコストで済みます。
FXトレーダーの方は特に分かると思いますがしっかりとノックアウトレベルで決済してくれる安心感は非常に大きいですよね。
日本FX会社の多くは相場が急変するとあらかじめ決められているロスカット水準ではロスカットを執行することができず最悪の場合は証拠金以上の損失を負ってしまうことがあります。
あらかじめ決められた水準でしっかり決済されることのメリットは非常に大きいといえますね。
②ノックアウトプレミアムはノックアウトにかからなければ戻ってくる
ノックアウトプレミアムは、ノックアウトにかからなければ戻ってきます。
ノックアウトプレミアムがあるメリットは大きいですが、ノックアウトにかからなければ戻ってくるなんてIG証券は非常に良心的な会社ですね。
ノックアウトオプションのスプレッドの特徴は2つ
ノックアウトオプションにかかるコストは、ノックアウトプレミアムの他にスプレッドがあります。
ノックアウトオプションのスプレッドの特徴は2つあります。
- FXに比べてスプレッドは広め
- 早朝などはスプレッドが広くなる傾向がある
ノックアウトオプションのスプレッドの特徴についてわかりやすく説明しますね。
①FXに比べてスプレッドは広め
IG証券のノックアウトオプションのスプレッドは、FXに比べて若干広めです。
ただ、多くの方が取引するであろう米ドル円の基本のスプレッドは0.6銭なので、ものすごくスプレッドが広いというわけではありません。
スプレッドは若干広いですが、ノックアウトオプションのメリットを考えると決して高いとはいえないと思いますよ。
②早朝などはスプレッドが広くなる傾向がある
ノックアウトオプションの口コミをTwitterなどで見ていると早朝や月曜の取引開始直後(窓開け)の時はスプレッドが広がる傾向があるようです。
ただ、取引量が少ない時や窓開けの時のスプレッドはFXでも広がりやすい傾向があるのでノックアウトオプション固有のデメリットではないといえますね。
ノックアウトオプションのスプレッド一覧
ノックアウトオプションのスプレッドは以下のようになります。
※がついている通貨のスプレッドは変動するので取引画面で確認が必要です。
USD/JPY | 0.6※1 | GBP/USD | 1.5※1 | MXN/JPY | 1 |
EUR/JPY | 1.1※1 | NZD/USD | 3 | NOK/JPY | 1.5 |
EUR/USD | 0.6※1 | USD/CAD | 2.5 | SEK/JPY | 1.6 |
AUD/JPY | 1.3※1 | USD/CHF | 2.4 | PLN/JPY | ※ |
AUD/USD | 0.9※1 | NZD/JPY | 4 | SGD/JPY | 6 |
EUR/GBP | 2 | CAD/JPY | 4 | CNH/JPY | 1.8 |
GBP/JPY | 2.0※1 | CHF/JPY | ※ | RUB/JPY | 5 |
EUR/CHF | 2 | TRY/JPY | ※ | INR/JPY | 2.5 |
EUR/AUD | 4 | ZAR/JPY | 4 | EUR/NOK | ※ |
GBP/CHF | 5 | BRL/JPY | ※ | EUR/SEK | ※ |
GBP/NOK | ※ | AUD/SGD | 7 | EUR/DKK | 15 |
GBP/SEK | ※ | CAD/CHF | 5 | EUR/HUF | ※ |
USD/NOK | 50 | CAD/CNH | ※ | EUR/ILS | ※ |
USD/SEK | 50 | CAD/NOK | 70 | EUR/MXN | 200 |
AUD/CAD | 4 | CHF/HUF | ※ | EUR/NZD | 7 |
AUD/CHF | 4 | CHF/NOK | ※ | EUR/PLN | 45 |
AUD/CNH | 40 | CHF/TRY | ※ | EUR/RUB | ※ |
AUD/EUR | 3 | EUR/CAD | 6 | EUR/SGD | 8 |
AUD/GBP | 3 | EUR/CNH | ※ | EUR/TRY | ※ |
AUD/NZD | 5 | EUR/CZK | 50 | EUR/ZAR | ※ |
GBP/AUD | ※ | GBP/NZD | ※ | NZD/EUR | ※ | USD/KRW | 200 |
GBP/CAD | ※ | GBP/PLN | ※ | NZD/GBP | 3 | USD/MXN | ※ |
GBP/CNH | 50 | GBP/SGD | 12 | USD/BRL | 200 | USD/PHP | ※ |
GBP/CZK | ※ | GBP/TRY | ※ | USD/CNH | ※ | USD/PLN | ※ |
GBP/DKK | 50 | GBP/ZAR | ※ | USD/CZK | ※ | USD/RUB | ※ |
GBP/EUR | 4 | NOK/SEK | ※ | USD/DKK | 20 | USD/SGD | 6 |
GBP/HUF | ※ | NZD/AUD | 10 | USD/HUF | 50 | USD/THB | 1 |
GBP/ILS | ※ | NZD/CAD | 6 | USD/IDR | 80 | USD/TRY | ※ |
GBP/INR | 50 | NZD/CHF | 6 | USD/ILS | ※ | USD/TWD | ※ |
GBP/MXN | ※ | NZD/CNH | 15 | USD/INR | 30 | USD/ZAR | ※ |
US Dollar | 8~ |
まとめ
今回はノックアウトオプションにかかるコストについて説明しました。ノックアウトオプションにかかるコストについてしっかり理解して頂けたでしょうか?
ノックアウトオプションは少額資金でも大きな利益を出せる可能性のある非常に良い金融商品ですが、コストについてもしっかり確認しましょうね。
ノックアウトオプションのコストについてしっかり理解したうえでノックアウトオプションの取引を実際に行ってみてはいかがでしょうか?
コメントを残す