IG証券のノックアウトオプションって何?と考えていませんか?
このノックアウトオプションの最大の特徴は、少ない資金で大きな取引をすることができる(資金効率が良い)ことです。
今回は、国内FX会社であるIG証券が提供しているノックアウトオプションについて詳しく説明します。
ノックアウトオプションについてしっかり理解することができるので是非最後まで読んでみてくださいね。
Contents
ノックアウトオプションとは?

日本の証券会社でノックアウトオプションを提供しているのは、IG証券だけなのでノックアウトオプションになじみのない方も多いでしょう。
ノックアウトオプションとは、あらかじめノックアウト価格(=損切りライン)を決めてトレードする取引手法のことをいいます。
ノックアウト価格まで到達すると損失が確定されるシステムです。ポジションの保有期間は最大1年で利益は無制限にとることができるのですね。

IG証券のノックアウトオプションは「買い」でも「売り」でも取引をすることができます。
相場が上昇すると予想した場合、「買い」から入ることによって利益を出すことができますし、相場が下落すると予想すれば、「売り」から入ることで利益を出すことができるのです。
ノックアウトオプションの最大の特徴は、次の2つです。
- 少ないお金で大きな取引をすることができる
- 損失を限定させることができる
例えば、1米ドル100円の時に10,000通貨分の買いのポジションを取ったとしましょう。
ノックアウトオプションはかなり資金効率が良いといえます。
また、ノックアウト価格に到達した場合、強制的に取引は終了になるのでノックアウト価格以上に損失が広がることがないことも大きな特徴ですね。
IG証券のノックアウトオプションのメリットは5つ!

ノックアウトオプションの仕組みについて理解できたところで、IG証券のノックアウトオプションのメリットについて説明します
IG証券のノックアウトオプションの主なメリットは5つです。
- 資金効率が抜群
- リスクリワードの自動計算機能
- 国内FX会社である
- 取扱通貨ペアが豊富
- あらかじめ損失額が決まっている
それぞれのメリットについて詳しく説明しますね。
①資金効率が抜群
IG証券のノックアウトオプションは、FXと比較すると資金効率が良いのが大きなメリットです。
例えばドル円の取引の場合、1ドル100円でノックアウト価格を50銭に設定した場合、必要な取引資金は5,500円程度になります。
この場合、ノックアウトオプションの資金効率を計算するとなんと驚異の約180倍です。
計算式:10,000(取引通貨量)×100円(為替相場)÷5,500円(取引に必要なお金)≒181倍
FXにおけるレバレッジは最大25倍で必要資金は40,000円なので、ノックアウトオプションはかなり資金効率は良いといえますね。
関連記事【保証料が格安!】ノックアウトオプションのスプレッド&コストを解説!
②リスクリワードの自動計算機能
リスクリワードとは簡単にいうと「利益確定と損切りの金額の比率」のことです。
具体的には利益が1万円、損失が1万円ならリスクリワードは1:1になります。
一方、利益が1万円で損失が5,000円ならリスクリワードは2:1になります。
投資で勝つにはこのリスクリワードに徹底的にこだわることが重要です。
IG証券のノックアウトオプションはこのリスクリワードを新規注文を出す際に自動で計算をしてくれます。
チャート上の決済指値・逆指値のバーを移動するだけでリスクリワードの比率が自動で計算され、チャート上に表示されるのです。
自分で管理するのが難しいリスクリワードを自動計算してくれることはIG証券のノックアウトオプションの大きなメリットといえますね。
③国内FX会社である!
IG証券は、資金効率が良い取引をすることができますが、金融庁の登録を受けた国内FX会社です。
引用元:IG証券HP
コンプライアンス面の心配から海外FX会社を敬遠している方も多いでしょう。
IG証券は国内FX会社なので安心して取引することができるのです。
④取扱通貨ペアが豊富
IG証券のノックアウトオプションの取り扱い通貨は、なんと驚異の101通貨です。
これだけたくさんの通貨ペアから選ぶことができるので自分にあった通貨ペアを選ぶことができますね。
USD/JPY | GBP/USD | MXN/JPY | GBP/NOK | AUD/SGD | EUR/DKK | GBP/AUD | GBP/NZD | NZD/EUR | USD/KRW | US Dollar |
EUR/JPY | NZD/USD | NOK/JPY | GBP/SEK | CAD/CHF | EUR/HUF | GBP/CAD | GBP/PLN | NZD/GBP | USD/MXN | |
EUR/USD | USD/CAD | SEK/JPY | USD/NOK | CAD/CNH | EUR/ILS | GBP/CNH | GBP/SGD | USD/BRL | USD/PHP | |
AUD/JPY | USD/CHF | PLN/JPY | USD/SEK | CAD/NOK | EUR/MXN | GBP/CZK | GBP/TRY | USD/CNH | USD/PLN | |
AUD/USD | NZD/JPY | SGD/JPY | AUD/CAD | CHF/HUF | EUR/NZD | GBP/DKK | GBP/ZAR | USD/CZK | USD/RUB | |
EUR/GBP | CAD/JPY | CNH/JPY | AUD/CHF | CHF/NOK | EUR/PLN | GBP/EUR | NOK/SEK | USD/DKK | USD/SGD | |
GBP/JPY | CHF/JPY | RUB/JPY | AUD/CNH | CHF/TRY | EUR/RUB | GBP/HUF | NZD/AUD | USD/HUF | USD/THB | |
EUR/CHF | TRY/JPY | INR/JPY | AUD/EUR | EUR/CAD | EUR/SGD | GBP/ILS | NZD/CAD | USD/IDR | USD/TRY | |
EUR/AUD | ZAR/JPY | EUR/NOK | AUD/GBP | EUR/CNH | EUR/TRY | GBP/INR | NZD/CHF | USD/ILS | USD/TWD | |
GBP/CHF | BRL/JPY | EUR/SEK | AUD/NZD | EUR/CZK | EUR/ZAR | GBP/MXN | NZD/CNH | USD/INR | USD/ZAR |
⑤あらかじめ損失額が決まっている
ノックアウトオプションはあらかじめ損失額が決まっている取引手法です。
ノックアウト価格と明確なラインがあるので安心して取引をすることができます。
IG証券のノックアウトオプションのデメリットは4つ!

IG証券のノックアウトオプションには様々なメリットがありますが、デメリットもあります。
IG証券のノックアウトオプションの主なデメリットは4つです。
- ①スプレッドが広い
- ②指値注文ができない
- ③取引中にノックアウトレベルの変更ができない
- ④ノックアウトレベルが広いときがある
それぞれのデメリットについてわかりやすく説明していきますね。
①スプレッドが広い
IG証券のノックアウトオプションは若干スプレッドが広いです。
例えばドル円の場合のスプレッドは0.6銭になります。
一般のFXの場合、ドル円のスプレッドが0.2銭のFX会社もあるので若干スプレッドが広いといえますね。
②指値注文ができない
IG証券のノックアウトオプションは、エントリーの時は、成行注文しか利用することができません。
指値注文ができないので自分の希望している取引価格から若干ずれる可能性はあります。
ただ、エントリーの時は指値注文ができませんが、決済の時は指値注文を選択することは可能です。
③取引中にノックアウトレベルの変更ができない
一度ノックアウトオプションの取引を始めると途中でノックアウト価格の変更をすることはできません。
途中で変更できないことはデメリットかもしれませんが、始めに決めた損切りラインをしっかり守ることができるといった意味では逆にメリットになるかもしれませんね。
④ノックアウト価格が広いときがある
経済指標の発表の時やマーケットのボラティリティが高い時は、設定できるノックアウト価格が広くなります。
ノックアウト価格は、幅が狭いほど(現在価格に近いほど)手数料であるオプション料は安くなり、幅が広いほど(現在価格に遠いほど)オプション料は高くなるのです。
雇用統計の発表の時やマーケットのボラティリティが高い時は設定できるノックアウト価格が広くなる傾向にあるので、その分オプション料が高くなってしまいます。
しかし、マーケットが動いているときに狭いノックアウト価格にしてしまうとあっという間に決済されてしまうことになるので、マーケットが荒れている時に狭いノックアウト価格を設定できないことはある意味良心的であるともいえますね。
まとめ
今回は、IG証券のノックアウトオプションについて説明しました。
ノックアウトオプションを提供している日本の会社は、IG証券しかありません。
資金効率が良い取引ができるノックアウトオプションに興味を持った方は是非、一度IG証券のノックアウトオプションを体験してみてはいかがでしょうか?
IG証券 現役トレーダー478人中11人のメイン口座として利用 “IG証券”

IG証券は、イギリスのロンドンに本拠地を構え45年以上の歴史をもつIGグループの100%子会社です。100種類以上の通貨がトレード可能で、個別株の差金決済取引は16,000銘柄もあり、幅広い投資商品をそろえています。また、ノースリッページ注文なら滑らないので、約定力を重視するユーザーには最適のFX会社です。
![]() |
スプレッドの大きさ 71点 |
スプレッドの安定性 73点 |
スワップ 70点 |
取引ツール(アプリ等含む) 73点 |
情報量(ニュース) 73点 |
通貨ペアの豊富さ 81点 |
|
サポート 71点 |
キャンペーン 66点 |
約定力 80点 |
![]() |
||
スプレッドの大きさ 71点 |
スプレッドの安定性 73点 |
スワップ 70点 |
取引ツール(アプリ等含む) 73点 |
情報量(ニュース) 73点 |
通貨ペアの豊富さ 81点 |
サポート 71点 |
キャンペーン 66点 |
約定力 80点 |
取引手数料 | スプレッド (ドル円) |
取引通貨単位 | 通貨ペア | サポート体制 | キャンペーン |
無料 | 0.2銭 | 10,000通貨単位 | 約100通貨 | 平日18時まで | 最大50,000円キャッシュバック |
取引手数料 | スプレッド (ドル円) |
取引通貨単位 |
無料 | 0.2銭 | 10,000通貨単位 |
通貨ペア | サポート体制 | キャンペーン |
約100通貨 | 平日18時まで | 最大50,000円キャッシュバック |
IG証券を選ぶべきポイント
IG証券の特徴
・ノックアウトオプションならリスクを限定したトレードが可能
・幅広い投資商品があり、FX取扱銘柄数は100種類以上の通貨がトレード可能
・ノースリッページ注文なら滑らない脅威の約定力
・取引数量に制限がなく、大口オーダーでもスプレッドを大きく抑えられる
・大口顧客にはプレミアムサービスを提供(取引コスト優遇等)
コメントを残す