2022年4月13日(水)の経済指標
昨日の注目ポイント 東京市場で米長期金利が2.8%台に上昇したことでドル全般に底堅い動きで始まった。 その後鈴木財務相の円安けん制発言で円買いが進む場面も見られたが下値は限られた。 NY時間に発表された米3月CPIは前年…
昨日の注目ポイント 東京市場で米長期金利が2.8%台に上昇したことでドル全般に底堅い動きで始まった。 その後鈴木財務相の円安けん制発言で円買いが進む場面も見られたが下値は限られた。 NY時間に発表された米3月CPIは前年…
昨日の注目ポイント 週明け東京市場で米長期金利が上昇したことでドルが全面高で始まった。 また、日銀の黒田総裁が「コロナの影響を注視し必要なら躊躇なく追加緩和を実施」と発言。 更に大阪日銀支店長も「円安は全体としてみれば関…
先週のまとめ 先週はロシアとウクライナとの戦闘激化によりユーロ売りが進んだと同時にドル買いが強まった。 ハト派として知られるブレイナードFRB理事が「利上げを着実に進める一方でバランスシートの縮小を5月にも開始する」と発…
ここ数日でFXで勝ち続けられるトレーダーになるためには【絶対にやってはならないトレード】をしてしまいました。 今回私がドル円のショートで担がれ、4000万を超える大きな含み損を抱えていること(2020/2/18頃〜のTw…